HDD座学

http://www.idema.gr.jp/class/class_home.htm#m_class


行ってきました


朝から中央線が止まるとかで保土ヶ谷→横浜→東京→秋葉原四ツ谷とかダイナミックな通勤をした。疲れた


んでまぁHDDのお話。


…えっと


つまらn…(;ω;`


なんというか、もう少しときめきを感じられる内容と期待していただけにショッキン


最後のPMRとか熱アシストのコトがちょっと面白かったかな。謎のカタカナ語連発で意味わからなかったけど(ぉ


しかしドコに行ってもガロアフィールドが現れる。なんかガロアフィールドって言っておけば何でも済むような気がしてしまう。気分はプラズマです。


あ、そうそう。表面張力の単位が[dyne/cm]で萌えた。
粘度の単位がcstって書いてあったけどcStの間違いの模様。1St=1m^2/secらしい。
粘度の世界じゃcStでセンチストークスって言うのが一般的らしいよ!
久しぶりにCGS単位系見ちゃった(*ノノ

さ・て・と


これ、報告書書かないといけないんですが…!