なぜかおもひでぽろぽろをおもいだす

金曜ロードショーで1回しか見たことのないこの映画 うろ覚えかもしれないし、記憶違いカモしれないケド、何故か色々なシーンが記憶に残ってる

好きな天気は? 曇り ボクと同じだ
こんなんじゃなかったっけ

今日ふと思い出したシーンは給食の話
ヒロインの子がなんか野菜嫌いでいつもパンに挟んで持って帰ってお母さんに怒られてた
残せばいい話なんだケド、そのクラスは給食残しに規則(2品まで?)があって比較的持ち帰りやすい野菜炒め?をこっそり持って帰ってた…的な前振りだったと思う

そんな折にクラスの優等生が「海外の貧しい子のことを考えると給食残すのはありえない」とか言って規則強化

ヒロイン涙目

給食のとき食えなくて困ってたら隣の男の子も脱脂粉乳が飲めなくて涙目

利害関係一致キタコレ

こっそりトレード

マッハ食い&飲み

大手を振って残す「1品までならいいもんねー」


…こんな感じだったような…
まぁいい

この話の面白いところは「優等生が正しそうなことを変な理由で通したせいで困る人が可能な限り規則を回避する」ところ

海外の貧しい子を思うなら体験学習でそういう国に行くってのが本当で別に給食を残そうが食おうがお腹空いてる人にはなんの影響もないのだ

もちろん大多数の「残さず食べられる子」は大きな影響もないので可決
困るのは給食における弱者だけ

その負け組は隠しトレードという手段でコレを回避…という流れ

ケド元々給食に残し制限があったのは「バランスよく栄養を摂取しましょう」というモノ
それに「貧しい子を思う」という謎のベクトルが加わることで本位のバランス食が著しく乱れてしまったわけです

さてさて前置きが長くなりました
この話、パン詰まらせて死んじゃった子のニュースに対するはてブコメントを見て思ったことです

優等生がヘンな理屈でルールを追加したせいで世の中が何かヘンになってる

パン規制はともかくとして、そーいう歪んだルールがあると変に曲がった回避をしてまたおかしなコトにならないかが心配

それこそ「蒟蒻畑作ってみた」とかそんなネタが盛り上がって、子供が真似して死んじゃったりとか

そーいうヘンな事件が連鎖的に起こらないといいなーと思いますです
はい